PODCAST放送
8 4月 , 2012
前回に続いて、「六本木アートナイトについて」でございます。 今回は、3月25日昼に、六本木ミッドタウンで開かれた「1年後の今:東日本大震災復興支援活動報告会」でのことを話していきます。 日本人全てが様々な思いを抱えて過ご […]
podcast, twitter, ustream, ミヤザキケンスケ, ラジオ, 六本木アートナイト, 男式ラジオ
28 8月 , 2011
最近二人とも面白いこともなく、ついつい時事ネタに手を出してしまいました。今回は「紳介引退について」。恥ずかしいくらい世情に疎い二人のお話をお聴き下さい。
twitter, ラジオ, 三十路, 島田紳助, 引退, 時事ネタ, 男式ラジオ
26 8月 , 2011
第29回は、最近話題の「ツイッターでの有名人の”暴言”について」。 例の名前の漢字が難しい「あおい夫」など、様々な方々のタイムライン上での発言が物議を醸している昨今。ツイッターが日本に定着して日が浅く、個々人のツイッター […]
iPhone, twitter, なう, ツイッター, ラジオ, 男式ラジオ, 高岡
17 7月 , 2011
今回のお題は「SNSについて」です。わたくしたち三十路世代に必須なSNSスキルとは?
facebook, iPhone, podcast, sns, twitter, ソーシャルネットワーク, ラジオ, 男式ラジオ
3 4月 , 2011
今回のお題は「東日本大震災 その2」ということで、前回の続きです。地震があった日、東京都内に勤めている大多数の人たちが帰宅難民となりました。パーソナリティ2人が見た帰宅難民たちの現状。海外のニュースでは絶賛される日本の震 […]
iPhone, podcast, twitter, ラジオ, リボンマグネット, 三十路, 帰宅難民, 日本赤十字社義援金, 東北地方太平洋沖地震, 東日本大震災, 男式ラジオ
27 3月 , 2011
今回のお題は「東日本大震災 その1」。3.11から2週間が経過しましたが、余震、福島の原発、計画停電などなど、まだ震災から抜け出すには程遠い状況が続いています。
iPhone, podcast, twitter, ustream, ニコ生, ラジオ, 三十路, 東北地方太平洋沖地震, NHK
メイキング・オブ・男式ラジオ
8 3月 , 2011
AMラジオを聴き始めたことが、「男式ラジオ」設立のきっかけ。そしてやり始めて思ったのは「聴くのも楽しいが、やる方が絶対楽しい」ということ。で、ぼちぼち続けているのですが、最近再認識したことがあります。それは、所謂「ラジオ […]
FMラジオ, iPhone, podcast, radio, smart phone, twitter, ustream, WEB, スマフォ, ラジオ, 男式ラジオ, AMラジオ